2015年競馬の結果
今年も残念ながらマイナスで終わった競馬。
購入の推移は以下のような動きだった。

年明けに低迷していたのはダートを購入していたため。
5連敗していた。
そこでダートはダメかなと思い、芝に切り替えたらいい感じでプラスを維持していった。
結局、10月まではプラスを維持したのだが、グラフにしてみるとわかるけど
5月から下降線だったんだね、貯金を食いつぶしていた。
夏に盛り返しを少し見せたものの、秋はもうさっぱり。
浮上することなく終わった。
ちなみに競馬場別でみると、以下のような結果だった。
開催週の期間もあるけどレース数の割りに阪神が結構勝っていた。
阪神と買い方の相性でもいんだろうか、まあめぐり合わせがよかったんだろうね。
東京、中山、京都なんて酷いもんだ、これじゃあプラスになるはずもない。
過去の印象では小倉のイメージが悪かったのだが意外にプラス、
新潟は考えたほうがいいかもしれないなあ。
来年もメインで購入するのは東京、中山、京都、阪神になるだろうから、
少しでも負けを減らしたいね。
来年は是非にプラスになるよう頑張ります。
よろしければランキング応援ポチっとよろしくお願いいたします。
購入の推移は以下のような動きだった。

年明けに低迷していたのはダートを購入していたため。
5連敗していた。
そこでダートはダメかなと思い、芝に切り替えたらいい感じでプラスを維持していった。
結局、10月まではプラスを維持したのだが、グラフにしてみるとわかるけど
5月から下降線だったんだね、貯金を食いつぶしていた。
夏に盛り返しを少し見せたものの、秋はもうさっぱり。
浮上することなく終わった。
ちなみに競馬場別でみると、以下のような結果だった。
競馬場 | 購入レース | 最高配当 | 合計 |
京都 | 19 | 1,050 | -2,870 |
阪神 | 16 | 2,430 | 3,400 |
札幌 | 4 | 1,170 | 1,040 |
小倉 | 4 | 830 | 1,000 |
新潟 | 4 | 0 | -1,200 |
中京 | 5 | 860 | -640 |
中山 | 21 | 2,650 | -2,040 |
東京 | 21 | 1,510 | -1,790 |
函館 | 6 | 410 | -1,390 |
福島 | 3 | 950 | 510 |
総計 | 103 | 2,650 | -3,980 |
開催週の期間もあるけどレース数の割りに阪神が結構勝っていた。
阪神と買い方の相性でもいんだろうか、まあめぐり合わせがよかったんだろうね。
東京、中山、京都なんて酷いもんだ、これじゃあプラスになるはずもない。
過去の印象では小倉のイメージが悪かったのだが意外にプラス、
新潟は考えたほうがいいかもしれないなあ。
来年もメインで購入するのは東京、中山、京都、阪神になるだろうから、
少しでも負けを減らしたいね。
来年は是非にプラスになるよう頑張ります。
スポンサーサイト


