評価なんて気にするな、だめならそれでいいじゃない。
ということで多くの会社は今日が期初日。
年度初めに向けて「やるぞ~」的な雰囲気を醸し出すことも
多かったのではないだろうか。
まぁこっちは内心は至って普通。
残念ながら崇高な志など持ち合わせてはいないのでやるもやらないもない。
会社人としてはかなり腐った部類に入りますね。(笑
こういうぶっちゃけトークができる人が身近にいると会社生活も違うんだろうけど
なかなかいないね。
なのでそういう内面は知られるはずもなく、この1年に向けての目標などをとくとくと
仰られる。
成果を出さないと~なんて今どき脅し?みたいなプレッシャーを与えられる。
プレッシャー?いやいや考えてみよう。
そもそもリタイアしたい、なんて思っているんだ、成果がなんだ。
手を抜く気はさらさらないけどさりとて必要以上に頑張ることもあるまい。
結果、成果が出せなかったとしてもいいじゃないか、やることはやったんだから。
それで解雇というならそれまでだったということ。
ふんぎりもつくでしょう。
まぁあからさまにそんな態度はださないけど、気負わずにやっていくよ。
よろしければランキング応援ポチっとよろしくお願いいたします。
年度初めに向けて「やるぞ~」的な雰囲気を醸し出すことも
多かったのではないだろうか。
まぁこっちは内心は至って普通。
残念ながら崇高な志など持ち合わせてはいないのでやるもやらないもない。
会社人としてはかなり腐った部類に入りますね。(笑
こういうぶっちゃけトークができる人が身近にいると会社生活も違うんだろうけど
なかなかいないね。
なのでそういう内面は知られるはずもなく、この1年に向けての目標などをとくとくと
仰られる。
成果を出さないと~なんて今どき脅し?みたいなプレッシャーを与えられる。
プレッシャー?いやいや考えてみよう。
そもそもリタイアしたい、なんて思っているんだ、成果がなんだ。
手を抜く気はさらさらないけどさりとて必要以上に頑張ることもあるまい。
結果、成果が出せなかったとしてもいいじゃないか、やることはやったんだから。
それで解雇というならそれまでだったということ。
ふんぎりもつくでしょう。
まぁあからさまにそんな態度はださないけど、気負わずにやっていくよ。
スポンサーサイト


